インフォメーション
こどもの弱視について
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、当店は多くのお子様に弱視の治療用眼鏡を作りにご来店いただいております。
まだ小さいお子さんが弱視で眼鏡を掛けないといけなくなったら?
不安を感じているお父様お母様も多くいらっしゃいます。
弱視って何?弱視は治るの?
そもそも子供の弱視とは強い遠視や乱視、斜視によって、視力の発達が妨げられてしまうことです。
視力が発達するのはだいたい6歳頃までと言われています。
視力が育っていく幼少期に弱視を放置してしまうと、大人になってから眼鏡を掛けて矯正しようと思っても思うように視力が上がらなくなってしまいます。
なので、弱視と診断されたらなるべく早く眼鏡を掛けることが一番の改善につながります。
昔と比べると幼稚園・保育園で眼鏡を掛けている子が多いと感じるかもしれません。
最近では3歳児健診でより良い検査の機械が導入され、昔は見落とされていた弱視を発見できるようになってきた、といえます。
弱視のお子さんにとっては、眼鏡を掛けることが一番の弱視改善方法です。
眼鏡を掛けて網膜にピントの合った綺麗な像が映ることで、脳や神経の働きが成長し視機能が発達していきます。
眼鏡を掛け続けて視力が上がれば、いつかは眼鏡が要らなくなるの?
早くから眼鏡を掛けてくれている子の経過を見ますと、多くの子が眼鏡を掛けてしっかり視力が出るようになってきています。
しかし、それは遠視や乱視がなくなるということではなく、眼鏡を掛けた状態の視力が上がったということです。
中には遠視の度数も減って裸眼でもかなり見えるようになる子もいますし、成長とともに近視化していく子もいます。
頑張れば眼鏡がいらなくなりますよ、ではなく、眼鏡での視力が上がることがいちばんの目標です。
お子様の将来の為に掛ける眼鏡なので、悲観的にならず、楽しく眼鏡を掛けてもらいたいと思っています。
不安に感じていることや、分からないことがありましたら、ぜひ教えてください。
そして、お子様に似合うフレームを一緒に選んで、眼鏡を少しだけ好きになってもらえたら良いなと思います。